1/26日緊急院内集会を盛り上げよう
「森友学園問題」を考える会(@moritoyo170208)主催の下記「緊急院内集会」に当会も賛同し協力しています。
協力依頼文書
------------------------------------------------------------------------------------------------
豊中の木村真です。
森友問題の院内集会ですが、予定通り1/26金のお昼にやることとします。
醍醐先生からいただいたご提案のほか、他の皆さんからも様々なご提案・アドバイスをいただきました。「森友・加計告発プロジェクト」の田中正道さん、加計学園問題を追及してきた黒川敦彦さん、議員会館の会場予約でお世話になっている立憲民主の大阪府連代表・森山浩行衆院議員らとも相談の上、最終的に、私たち「森友学園問題を考える会」ミーティングで決定したものです。よろしくご了解ください。
時間は12:00~14:00、場所は衆議院第二議員会館の第一会議室です(定員81名、予備イスを出して最大で125名)。
タイトルは「もはや『詰み』だ! 森友問題 責任の徹底追及を求める集会」と考えています。
真相解明作業はほぼ終わったと考えており、ここから先は強制捜査権を持つ検察の仕事。大切なのはむしろ、「いかにして責任を取らせるか?」だと思っていますので、タイトルは単に「真相究明を求める」というだけではなくて、「責任追及」というニュアンスを込めたものとするつもりです。
醍醐先生には、冒頭に近い部分で、まず、森友問題全体の論点整理をお願いできれば、と思っています(国有地叩き売り事件、公文書管理、籠池氏の不当逮捕と異常な長期拘留・・・等につき、簡単なポイント解説)。
その後、「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」として、これまでの取り組みと進捗状況、わかる範囲で検察の捜査状況、今後の方針・取り組み予定・・・等についても、報告あるいはアピールをいただければ、と思っています。
以上、よろしくお願いいたします。
********************
森友学園問題を考える会
豊中市議会議員 木村 真(きむら・まこと)
« 「近畿財務局が事前に『故意』に価格交渉したことは充分、背任罪に当たる」 | トップページ | 動画【緊急院内集会】もはや『詰み』だ!森友/加計問題の責任を »
この記事へのコメントは終了しました。
« 「近畿財務局が事前に『故意』に価格交渉したことは充分、背任罪に当たる」 | トップページ | 動画【緊急院内集会】もはや『詰み』だ!森友/加計問題の責任を »
コメント